
パンとコーヒーの香りがふわっと広がる、おしゃれな空間。
お腹も心も満たして、ほんのひとときリフレッシュしたい。
そんな忙しい毎日を頑張るあなたに、ちょっとしたご褒美としておすすめしたいのが、兵庫県西宮市にある大人気のパン屋さん「サニーサイド」です。
今回は、あなたの“行ってみたい!”を後押しする、「サニーサイド」の魅力をたっぷりご紹介します。
本記事では、主に下記の内容をご紹介します。
- サニーサイド西宮大社店はどこにある?
- サニーサイドの種類豊富な焼き立てパン
- サニーサイド併設のイートインスペースの魅力
- サニーサイド西宮大社店の店舗情報
「サニーサイド西宮大社店」はどこにある?

兵庫県西宮市、阪急「苦楽園口駅」から徒歩約25分の場所にある「サニーサイド西宮大社店」。
駅からは少し距離がありますが、車や自転車でのアクセスが便利です。駐車場は25台分と広々としていて、車でも安心して訪れることができます。
すぐお隣には廣田神社があり、参道沿いにあるこのお店は、参拝やお散歩の途中に立ち寄りやすいロケーション。季節の移ろいを感じながら訪れるのもおすすめです。
「サニーサイド」は、大阪・兵庫に10店舗を展開する大人気のパン屋さん。
西宮市内には、西宮大社店と、夙川グリーンプレイス店の2店舗があります。
「サニーサイド西宮大社店」の外観は、白を基調とした木目調のデザインで、洗練されたおしゃれな雰囲気。
大きなガラス窓からは店内がよく見え、明るく入りやすい印象です。
「サニーサイド」の種類豊富な焼き立てパンの魅力
「サニーサイド西宮大社店」は、店内に一歩足を踏み入れると、まずそのパンの種類の豊富さに驚きます。
惣菜パン、菓子パン、ハード系、デニッシュ、サンドイッチ、スイーツ系まで多種多様のパンがあるので、選ぶのが楽しく、ついついたくさん買ってしまうことも。
季節の食材を取り入れた新商品も毎月発売され、常時70~100種類ほど取り揃えられているそう。
ここからは「サニーサイド西宮大社店」の人気のパンと、私のおすすめのパンをご紹介します。
1番人気!名物のサクサクッがたまらないカレーパン

「サニーサイド西宮大社店」に入ってすぐの場所に並んでいるのが、一番人気の「とろ〜り自家製牛肉カレー」。
その名の通り、とろっとしたルーに、サクサクッの衣がたまらない一品です。
あまりの人気ぶりに、すぐに売り切れてしまうこともしばしば。そのため、お店のスタッフさんが焼き立てを随時運んで補充してくれます。
一度にたくさん揚げるのではなく、少量ずつ丁寧に揚げることで、できたての美味しさをキープできるのだそう。
筆者が訪れたのは休日の午前中。
カレーパンはもちろん、他のパンもどんどん売れていき、すでに売り切れのものもちらほら。その様子からも、「サニーサイド西宮大社店」の人気の高さが伝わってきました。
パンはその都度、焼き立てが補充されるので、訪れるタイミングによっては運よく“揚げたて”や“焼きたて”に出会えるかもしれません。
他にはない!個性溢れる総菜パン

「サニーサイド西宮大社店」には、他ではなかなか出会えない、個性あふれる総菜パンがたくさん並んでいます。
例えば「エビとアボカドのタルティーヌ」「旨塩キャベツのとり天ドッグ」 は特におすすめです。
どれも一工夫された食材の組み合わせで、見た目にも華やか。
そして何より驚くのは、具だくさんであること。一口目からしっかりと具材の味が感じられ、最後までたっぷり楽しめます。
ボリューム満点で食べ応えも抜群なので、ランチとしても大満足。
しっかり食べたい派にも、ちょっと贅沢したい日にもぴったりのラインナップです。
大人気のクロワッサンやデニッシュ系パン!手土産におすすめのスイーツまで

「サニーサイド西宮大社店」では、クロワッサン系・デニッシュ系のパンも大人気です。
サクサクッとした層が重なり、食感がとても良いのが特徴。さらにバターの香りもとても芳醇で、コクもたっぷり感じられます。
クロワッサンやデニッシュは、シンプルなものからクリームやチョコレート、ナッツ、フルーツなどと組み合わせたデザートのような種類まで、豊富に揃っています。
スイーツ系の菓子パンだけでなく、マフィンや焼き菓子もあるので、スイーツタイムやちょっとした手土産にもぴったりです。
「サニーサイド」併設のイートインスペースの魅力
「サニーサイド西宮大社店」には、テイクアウトはもちろん、その場で焼き立てパンとドリンクを楽しめるイートインスペースがあります。
イートインスペースは、太陽の光が差し込む、明るくおしゃれな空間。
「サニーサイド西宮大社店」はドリンクの種類も豊富です。
コーヒーはブレンド、アメリカン、カフェラテがあり、他にも紅茶やジュースもあります。
おしゃれで居心地の良いカフェスペースで、リフレッシュ

休日に訪れた際は店内の席が満席でしたが、テラス席には空きがあり、すぐに座ることができました。セルフサービスで、パンとドリンクをトレイに乗せてそのまま席へ。気軽に楽しめるのが魅力です。
また、「サニーサイド西宮大社店」は朝7:30から営業しており、モーニングにもぴったり。ランチやカフェタイムなど、どんな時間帯でも気軽に立ち寄れるのがうれしいですね。
店内はファミリーやママさんの姿も多く、子連れやひとりでも入りやすい雰囲気。幅広いシーンで利用しやすい、居心地の良いカフェスペースです。
揚げたての名物カレーパンを堪能!

「サニーサイド西宮大社店」で一番人気のカレーパンをいただきました。
まず驚くのが、そのサクサクッとした食感!サクッカリッ感が他にはない美味しさです。中身はとろ~としたルーが出てきて、さらに大きなサイズの牛肉が贅沢に入っています。
食べ応えも抜群。満足感あるカレーパンです。
焼き立てパンに合う「サニーサイド」のオリジナルコーヒー

「サニーサイド西宮大社店」のコーヒーは、「姉妹会社チロルコーヒー」で焙煎したオリジナルの豆を使っています。注文してから、スタッフさんがマシンを使って一杯ずつドリップしてくれる新鮮なコーヒーは、パンに合う美味しさです。
コーヒーは苦みとコクがあり、すっきりしていて飲みやすかったです。
コーヒー豆やアイスコーヒーの販売もあるので、手土産やちょっとしたプレゼントにも喜ばれそうですね。
何度でも訪れたくなる「サニーサイド西宮大社店」
「サニーサイド西宮大社店」は、種類豊富な美味しい焼き立てパンが並ぶ、パン好きにはたまらないお店。店内に広がる香ばしい香りに包まれながら、カフェスペースでゆったりリフレッシュできます。
訪れるたびに新しい味との出会いがあり、何度でも足を運びたくなりますね。実際に、地元に住むリピーターの方も多いのだとか。
心とお腹を満たしに、「サニーサイド西宮大社店」でひと息ついてみてはいかがでしょうか。
サニーサイド西宮大社店 店舗情報
店名 | サニーサイド西宮大社店 |
住所 | 〒662-0867 兵庫県西宮市大社町1-44 |
営業時間 | 7:30~19:00 |
定休日 | 第2火曜日 |
電話番号 | 0798-31-2929 |
WEB | https://www.sunny-side.co.jp/ |
@sunnyside_nishinomiya | |
マップ |
この記事を書いた人

- ライター
-
西宮市在住、4人の子どもを育てるママです。毎日忙しいけれど、美味しいものを食べたり飲んだりするのが私のリフレッシュタイム!美味しくて癒される場所や、家族で楽しめる情報をお届けします。
アイコン:クラウドワークスのアイコンでお願いします