ほぼ毎週土曜日に更新中!地域情報サイトまちめぐ!!

宝が池公園で水遊び!「子どもの楽園」の大型遊具で親子で楽しもう!【京都府・左京区】

宝が池公園で水遊び!「子どもの楽園」の大型遊具で親子で楽しもう!【京都府・左京区】

京都市左京区にある、宝が池公園をご存知ですか?

お子様を外で思いっきり水遊びさせてあげたい!

安全に水遊びできる場所は?

京都の宝が池公園で水遊びはできる?

小さいお子さんがいると、夏が近づくに連れこんな悩みも増えてきますよね…。プールや海に行くのは気合いと準備が必要だし、お家プールは後片付けが大変。暑い日にサッと水遊びできる場所はないかな?と、迷ってしまうことありますよね。

実は、「宝が池公園 子どもの楽園」に無料で水遊びを楽しめるスポット「子どもの楽園」があるんです!

この記事では、宝が池公園の水遊びスポットや遊具について紹介していきます。

子どもの楽園とは?

宝ヶ池公園 / 子どもの楽園

「子どもの楽園」は、宝が池公園の園内にある、入場無料の遊び場です。

中学生以上の大人は、子どもの付き添いでなければ入場出来ません。「子どもが主役」の公園なのです。

1964年に開園し、トランポリンや長いローラー滑り台などが人気でしたが、2008年に大幅リニューアルし、広々とした水遊び場や、新しいシンボル「夢の山」が登場しました。

60年前から子どもたちの成長を見守り続けている「宝が池公園」子ども時代に訪れた方も多いのではないでしょうか?

私自身、幼い頃「子どもの楽園」で両親と遊んだ記憶があり、今では息子を連れて遊びに行っています。

親子何代にもわたって思い出が受け継がれていくと思うと、ステキですよね。

「こどもの楽園」内は、現在3つのゾーンに分かれています。

  • 遊具ゾーン(水遊びスポット)
  • 大広場ゾーン
  • プレイパークゾーン

それぞれ楽しい遊具や特徴があるので、一つずつ紹介していきますね。

遊具ゾーンで水遊び(6月〜9月)

宝ヶ池公園 / 子どもの楽園の水遊びゾーン

宝が池公園で小さいお子さんと水遊びできるスポットはココ!「遊具ゾーン」にある「親水空間」です。

一番深くて水深20cmほどなので、小さいお子様でも足をついて水遊びができます。

水遊び中は必ず大人の方がそばに付き、目を離さないようにしましょう。

開催期間:6月〜9月
※2024年5月20日(月)〜5月31日(金)の期間は、水遊びに向けて修繕工事のため立ち入り禁止です。

半月型プール

宝ヶ池公園 / 子どもの楽園の半月型プール

水深約20cmの半月の形をしたプールです。プールの底は石敷きなので、滑りにくくなっています。

当時3歳の息子も、小学生の子たちに混ざって豪快に遊べました。6月〜9月以外は広場のようになっています。

枡形(ますがた)噴水

宝ヶ池公園 / 子どもの楽園の枡形(ますがた)噴水

枡(ます)の形をした浅瀬の水遊び場で、深さは約10cmと大人の足首ほどです。湧き出す噴水に子どもたちは大喜び!

流路

宝ヶ池公園 / 子どもの楽園の流路

半月型プールと枡形噴水をつなぐ流路。川のように水が流れており、足だけ水につけて涼むのも気持ち良いですよ。

更衣室やシャワーはありませんが、水道が設備されています。

遊具ゾーン(3歳〜推奨)

宝ヶ池公園 / 子どもの楽園の遊具ゾーン

シンボル「夢の山」をはじめとした遊具で、思いっきり遊べるエリアです。

よじ登ったりぶら下がったりジャンプしたり、全身の筋肉を使った運動遊びができますよ。

ここでは、3歳〜小学生くらいのお子様向け遊具が多いです。

夢の山

宝ヶ池公園 / 子どもの楽園の夢の山

「子どもの楽園」のシンボル「夢の山」長い滑り台が2台併設された、大人気の遊具です!

滑り台の傾斜が強く高さもあるので、小さいお子さんは大人の方が一緒に滑ってあげても良いかもしれません。


宝ヶ池公園 / 子どもの楽園の滑り台

様々な年齢の子たちが集まって、自然と列を作って順番に滑っていきます。

子どもたち同士の関わりの中で、ルールを守って遊ぶ楽しさを学べるかもしれませんね。

「夢の山」裏側には手すり付きの階段があります。


宝ヶ池公園 / 子どもの楽園滑り台からの景色

頂上からは先ほどのプールや、園内が一望できます。

バスケットブランコ

宝ヶ池公園 / 子どもの楽園滑り台からの景色のバスケットブランコ

こちらも大人気の遊具です。ハンモックのように寝転びながら、親子で一緒に等、いろんなシチュエーションで楽しめます。

もちろん大人が乗っても大丈夫!

ザイルクライミング(6〜12歳)

宝ヶ池公園 / 子どもの楽園滑り台からの景色のザイルクライミング

体力やバランス感覚とともに、チャレンジ精神と判断力を養うザイルクライミング。

頂上まで勇気を出して辿り着きましょう。

ブランコ

宝ヶ池公園 / 子どもの楽園のブランコ

バスケットブランコのすぐそばにブランコもあります。

複合遊具(6〜12歳)

宝ヶ池公園 / 子どもの楽園の複合遊具

小学校低学年のお子様が落ちてケガをした事例があるため、小学3年生以下のお子さんは保護者の同伴が必要です。

うんていや登り棒など、体をどのように使うか考えながら遊びます。

迷路

宝ヶ池公園 / 子どもの楽園の迷路

くぐったり、手足を使ってよじ登ったり、意外と難しくて楽しい迷路。


宝ヶ池公園 / 子どもの楽園の迷路の中

迷路の中はこんな感じです。子どもを追いかけているうちに、大人まで夢中になっちゃいます。

屋根付き広場

宝ヶ池公園 / 子どもの楽園の屋根付き広場

「夢の山」のすぐ後ろにある、屋根付きの芝生広場です。

夏はミストが出て涼めますよ。

日よけにもなるので、絶好の休憩スポットです。


宝ヶ池公園 / 子どもの楽園の屋根付き広場の注意事項と休憩できるテーブル

「屋根付き広場」を利用する時の注意事項です。ルールを守って快適に過ごしましょう!

また、

園内にはこのほかにも各所に屋根付きの椅子や、ベンチが置いてあります。見通しが良いのでお子さんを目で追いながら休憩できますね。

滑り台&砂場

宝ヶ池公園 / 子どもの楽園のヘビの滑り台

ヘビの滑り台です。バウンドしながら滑るのが楽しそうでした!


宝ヶ池公園 / 子どもの楽園の砂場

ヘビの滑り台近くには、砂場が2カ所あります。

緩やかな山を登って遊ぶこともできます。広々とした砂場で、砂も柔らかく遊びやすかったです。

大広場ゾーン(0歳〜)

宝ヶ池公園 / 子どもの楽園の大広場ゾーン

広々とした芝生があるゾーンです。小さなお子さんや、赤ちゃん連れでもゆっくりと過ごせます。ベビーカーでも問題なく歩けますよ。

乳児さんも楽しめる遊具

ここでは、小さなお子様も遊べる遊具を紹介します。


宝ヶ池公園 / 子どもの楽園の遊具

北出入り口から入ってすぐの場所にあるクワガタのオブジェ。「子どもの楽園」では虫や鳥など、様々な自然の生き物と出会えますよ。

そして、3〜12歳向けの複合遊具もあります。3歳以下のお子さんは、保護者同伴で楽しみましょう。


宝ヶ池公園 / 子どもの楽園の汽車の遊具

汽車の乗り物です。座って休憩したり、運転したりできます。


宝ヶ池公園 / 子どもの楽園の遊具

左の遊具は中に入り、外から揺らしてもらう「ブルブル」緑色の足の部分がバネになっています。3〜6歳向けの遊具です。

右側はまたがって遊ぶ遊具や、動物のオブジェたち!また、北出入り口(駐車場)を入ってすぐの場所には小さな砂場もあります。

芝生でピクニック

宝ヶ池公園 / 子どもの楽園の芝生

天気が良い日はピクニックを楽しめます。テントを出してくつろぐ人達も…。

レストランや売店はないので、食べ物を用意していくことがオススメです。トイレ付近に自動販売機があるので、お茶やジュースは園内で購入できます!園内にゴミ箱はありません。ゴミは持ち帰りましょう。

また、

トンビやカラスに食べ物を狙われるので注意が必要です。実は筆者の私も、お弁当をトンビに奪われた苦い経験があります。食料はふたやチャック付きの入れ物で保管することがベストです!


宝ヶ池公園 / 子どもの楽園の紅葉

秋は紅葉も綺麗ですよ。春は桜、夏はコバノミツバツツジが見頃です。春夏秋冬で美しい自然の景色が見られるのも魅力の一つです!

芝生広場から小道を一本挟んだ向かい側には、ボール遊びを楽しめるグラウンドもありますよ。

プレイパークゾーン

公園内の一番奥にある、雑木林に囲まれたエリア「プレイパークゾーン」決められた日付のみ開放される、秘密のゾーンです。


宝ヶ池公園 / 子どもの楽園のプレイパークゾーン

普段は入り口に鍵がかかっていて入ることはできません。プレイパークゾーンでは毎週日曜10:00~15:30に「プレイパーク」が実施されています。内容は、「プレイリーダー」と呼ばれるボランティアスタッフと一緒に、自然の中で自由に遊ぶというもの。プレイパーク中は「自分の責任で、自由にあそぶ」がモットー。

実は、「梅小路公園 すざく夢広場」でも同じイベントが開催されているんですよ。こちらも是非チェックしてみてください。


イベントカレンダーをチェックしてぜひ参加してみてくださいね!

イベントカレンダーはこちら

こどもの楽園のトイレ・授乳室

お子さんと遊ぶ時に気になるのが、トイレや授乳室の有無ですよね。

ここからはトイレや授乳室の場所をご紹介していきます!

トイレ(2箇所)

こどもの楽園内にトイレは計2箇所あります。


宝ヶ池公園 / 子どもの楽園のトイレ

北出入り口(駐車場)から入場してすぐ(写真左)と、南出入り口(駐輪場)から入場してすぐのところ(写真右)にあります。

授乳室(1箇所)

宝ヶ池公園 / 子どもの楽園の授乳室

授乳室は、南出入り口(駐輪場)側のトイレ裏側にあります。

イベント情報

宝ヶ池公園 / 子どもの楽園のイベント情報

子どもの楽園では、プレイパークをはじめとした様々なイベントが開催されています!


宝ヶ池公園 / 子どもの楽園のイベント風景

5月はこどもの日イベントで鯉のぼりが飾られたりしていました。イベントカレンダーにお子さんの好きそうなものがあれば、ぜひ参加してみてくださいね!

イベントカレンダーはこちら

アクセス・駐車場

宝ヶ池公園 / 子どもの楽園のアクセス情報

ここからは宝ヶ池公園へのアクセスを紹介していきます。

電車・バス・車、自転車やバイクなどそれぞれ紹介していきます。

電車の場合

  • 地下鉄烏丸線「国際会館」駅5番出口より、徒歩約15分
  • 叡山電鉄「宝ケ池」駅より、徒歩約5分

バスの場合

市バス5・31・65系統(JR京都駅より、5系統で約55分)「宝ケ池」バス停下車徒歩約3分
京都バス16・17・18・21・23・41・43系統

車の場合

アクセスとしては、国道367号線を北上、花園橋を渡ってすぐ左折です。子どもの楽園には、有料駐車場があります。


利用時間9:00〜16:30
料金基本料金:40分毎 200円最大料金:平日 520円/土日・祝 900円
台数通常 107台 臨時 64台 (計171台)

自転車・バイクの場合

自転車・バイクの駐輪場は無料です。園内の駐輪場を利用することができます。


利用時間9:00〜16:30
料金無料

「宝が池公園 こどもの楽園」のまとめ

宝ヶ池公園 / 子どもの楽園のまとめ

いかがでしたか?今回は、「宝が池公園 子どもの楽園」の水遊びや遊具についてご紹介しました。

遊具ゾーンの「親水広場」では、無料で安全に水遊びを楽しめます。

美しい自然に囲まれ、四季折々で景色を楽しめる「宝が池 子どもの楽園」は大勢の家族連れや子どもたちでいつも賑わっています。ぜひ一度遊びに行ってみてくださいね!


スポット名宝が池公園 / こどもの楽園
住所〒606-0037 京都府京都市左京区上高野流田町8
営業時間9:00〜16:30
定休日年末・年始(12月29日~1月3日)
電話番号075-781-3010
WEBhttps://www.kyoto-ga.jp/
instagram@eternal.smilelife
備考利用対象は幼児・児童とその保護者
※大人(中学生以上)だけの入園はできません
マップ
※2024年6月時点の情報です。

お子さんと楽しめるスポット記事

この記事を書いた人

mariyo
mariyoライター
日本在住のシングルマザー。旅を愛する自由人。夢は息子と世界一周すること。得意なジャンルは
美容/スキンケア/食/子連れ旅/インテリア
>地域情報サイトまちめぐ募集情報

地域情報サイトまちめぐ募集情報

地域情報サイトまちめぐではライターさんやモデルさん、掲載可能な店舗様などを募集をしています! お力を貸していただける方! 是非とも一度ご応募ください!

CTR IMG